マンション外壁 改修工事 壁面から雨漏りがする6階建てマンション
□ 一期一会。ご希望とご提案 
以前にも階段廻りの「錆」の件で、ご相談を頂き階段廻りの改修工事のご依頼を頂いたM様より
今回はマンション外壁面からの雨漏りがするご相談を頂きました。
雨風の種類にもよりますが、北面、東面のある部分からの漏水が生じているとの事です。
外壁面はALC壁面で築12年経過していることもあり、コーキング切れが起こっている可能性と
地震などの大きな揺れで「割れ欠け」が発生している可能性も視野に入れ、工事が始まります。

↓ 換気廻りのひび割れ

↓ 壁面間目地周辺 亀裂

↓ 壁面の剥がれ

足場設置後、足場に上がりいろんな箇所の点検をしました。
現段階で雨漏りの起こっている箇所もあり、慎重に作業を進めなくてはならない点が多数あり
なかでも外壁面はALC壁面ですので、コーキングをしっかりと行い、その上から塗装を施す。
特に今回はひび割れ対策をということで、工程として6回塗りで行う「壁面の防水工事仕様」であったり
いろんな提案をさせていただきましたが、「砂骨ローラー」で下塗り材を厚く塗布する仕様での工事となります。
いろんな塗材が出てきている中、今回選びましたのは
コーキング材 ⇒ シール21(ウレタン)
ALC壁面⇒ アンダーフィラー弾性エクセル + オーデフレッシュSi100V
正面パネル ⇒ ファインF(2液形フッ素樹脂)
その他 ⇒ ファインSi 遮熱コート シープラなど
上記の塗材をお選びいただいた後、施工となりました。

ALC外壁 : アンダーフィラー弾性エクセル + オーデフレッシュSi100V 塗装
シール21(ウレタン系コーキング打替え)
付帯塗装 : ファインF ファインSi 塗装
その他: 屋上防水工事
階段床シート タキステップ施工5W (2年前施工)
階段塗装、その他鉄部
施工費目安: 約800万円〜950万円
1:高圧洗浄工事
▼画像クリックで大きくなります。
2:まずはコーキングの工事を行いました。
▼画像クリックで大きくなります。
3:塗装工事
下塗り(厚塗り) - 中塗り - 上塗り 計3層仕上げとなります。
▼画像クリックで大きくなります。








4:屋上防水工事
▼画像クリックで大きくなります。
*マウスでふれると画像が変わります。(before / after )


今回ご依頼いただいたのは2年前に階段改修工事、内装工事でお世話になりましたM様。
十数年に一度の大規模な修繕工事に、佐藤塗装店をご指名いただきありがとうございました。
またの「ご縁」にとても感謝しております。
駅前徒歩1分の立地条件での工事でしたので、歩行者の皆様に気を使うとともに
お施主様の戦後の昔話はとっても勉強になりました。幾多の「ご縁」をありがとうございます。
階段廻りの改修時の事下記をご参照下さい

・ 塗装を考えるブログ 何を塗りかえる? にも記載しました。
「マンション外壁 雨漏りが起こっている外壁」
私たち職人の合言葉は「お客様のために。喜んで頂くために。」 丁寧なお仕事を心がけ、職人としてのできる限りを常に出し切り、工事を完成させること。 その先にあるのはお客様の笑顔でありますので・・・
十数年に一度きりの外壁塗装工事、塗りかえ工事を、私たちに任せていただき誠にありがとうございます!!





