マンション外壁 改修工事 タイル面から雨漏りがする4階建てのマンション
□ 一期一会。ご希望とご提案 
東京都世田谷区のマンションオーナー様より、外壁面で雨漏りが発生しているとのご相談を頂きました。雨漏りが起
きているのは、現状1階部分の店舗付近に雨が溜まってしまうとの事で、それら雨漏りを発生させないような塗装の
構成で塗りかえにあたりました。
外壁面は、3面がタイル仕上げ、裏の一面がALCの外壁です。

↓ 換気廻りのひび割れ

↓ 壁面間目地周辺 亀裂

今回の塗装では、タイルの洗浄を行なった後に、ダイヤビフレッシュプラス(恒和化学工業)でタイル面のクリアー防
水コート(5層塗り)で雨漏りを抑制させる処置を施し、ALC壁面は弾性塗材であるSK化研レナフレンドを厚く塗る方
法での施工です。
加えて屋上の防水、外壁、サッシ廻りシール打替えも行いました。
いろんな塗材が出てきている中、今回選びましたのは
コーキング材 ⇒ スーパー2(2成分型変性シリコン)
ALC壁面⇒ ダイヤビフレッシュプラス(恒和化学工業)
SK化研レナフレンド + 水性弾性コンポシリコン
防水 ⇒ サラセーヌ(AGCポリマー建材)
上記の塗材をお選びいただいた後、施工となりました。

ALC外壁 : タイル洗浄 + ダイヤビフレッシュプラス(5層塗りクリアー防水)
レナフレンド(アクリルゴム系防水形塗材)+水性弾性コンポシリコン
スーパーU(変性シリコン系コーキング打替え)
その他: 屋上防水工事 庇防水
施工費目安: 約170万円〜270万円
1:タイルの洗浄及び外壁高圧洗浄工事
▼画像クリックで大きくなります。
2:コーキングの打替え工事
▼画像クリックで大きくなります。
3:塗装工事
下塗り(1層塗り) - 中塗り(2層塗り) - 上塗り(2層塗り) 計5層仕上げとなります。
▼画像クリックで大きくなります。








4:屋上防水工事
▼画像クリックで大きくなります。



・ 塗装を考えるブログ 何を塗りかえる? にも記載しました。
「タイルの雨漏り 世田谷区のマンション外壁」
私たち職人の合言葉は「お客様のために。喜んで頂くために。」 丁寧なお仕事を心がけ、職人としてのできる限りを常に出し切り、工事を完成させること。 その先にあるのはお客様の笑顔でありますので・・・
十数年に一度きりの外壁塗装工事、塗りかえ工事を、私たちに任せていただき誠にありがとうございます!!





