ウッドデッキフェンスの塗り替え


今回頂いたお問合せは、「ウッドデッキ フェンス」に関するご相談でした。
ウッドデッキ フェンスを設置してから6年程。
藻の汚れと、色あせが気になるとの事で、いくつか工事方法をご提案させていただきました。
ウッドデッキのお手入れで大事なことは、保護材をしっかりと染み込ませることです。
しかし、厄介なことに既存の上から塗ろうとすると、現在の色よりも「濃い」色合いしか着色できず
やがて「黒」になるというのは、業界では有名??なお話なのです。
仕上がりを同じ色目にしたい(ウォルナット)とのことで、先ず水圧を落とし高圧洗浄で汚れを落としてみて
ウォルナット色が着色できる下地処理ができれば、高圧洗浄までとしました。
もし、落としきれないのであれば、漂白をしてから保護塗料を塗りこむ施工方法で工事にあたりました。
【塗装工事の内容】
下地高圧洗浄 ⇒ 木材保護塗料(2層〜3層塗装)
施工費目安 : 20万円〜30万円

* キシラデコール(ウォルナット色)をお選びいただきました。
【工事前】 ⇒ 【工事前】 ⇒ 【高圧洗浄】 ⇒ 【洗浄後】
【保護材塗布】 ⇒ 【工事完成】
⇒
⇒
⇒ 
▲画像クリックで大きくなります。


色あせてきたウッドデッキ フェンスを再塗装しました。
全ての工事を慎重、丁寧に施工させて頂きました。
作業のしやすい環境と、作業スペースを考慮して頂きましてI様、誠にありがとうございました。
この度は佐藤塗装店に工事のご依頼をありがとうございました。
